close

ブログ

Blog

レントゲンの被爆量って気になりますよね?

みなさんこんにちは

オプシアミスミローズ歯科医院 歯科医師の中島です。

先日は夏休みも終わって新学期に突入しました。

運動会の練習などスポーツイベントも入ってくるシーズンになりましたので、

水分補給といった熱中症対策を欠かさずに行っていくようにしましょう!

 

さて、今回は歯科で使うレントゲンに関するお話をしたいと思います。

いつもみなさんが治療する際に撮影をしているレントゲン、、、その放射線や

被爆量など震災をきっかけに心配になられた方も多いのではないでしょうか

 

メディアを騒がせた放射線被曝などという言葉、これらは

実は日常的に密接に関係しています。

というのも、実は普段の生活で私たちは常に被爆をしているのです。

 

放射線の単位を、ミリシーベルトといいますが、人は知らないうちに

年間に世界平均で2.4ミリシーベルト被爆をしています。

これが害のある数値かと言うと、癌化に関係し始める数値が100シーベルトといわれています。

歯科のレントゲンは細かい部位を撮影するレントゲンで0.01ミリシーベルト

口全体を撮影するレントゲンで0.03ミリシーベルトの放射線が出ています。

ブログ用

↑  細かい部分を撮影しています(0.01ミリシーベルトの放射線が出ています)

歯科のレントゲンはごく微量の放射線しか使用しないので

人体への影響はほとんどありません

私どもでも、必要最低限のレントゲン撮影を行っていますので心配せずに

治療を受けられてくださいね。ご不明な点ございましたらお気軽にお声かけ下さい。

 

 

 

  • twitter
  • facebook
  • line
  • カテゴリ